ホーム > イベント情報 > ボランティアグループ紹介 > 安城図書館友の会
ここから本文です。
更新日:2024年2月21日
![]() |
![]() |
平成17年、中央図書館20周年図書館まつりのボランティアとして集まったメンバーで、友の会が発足しました。会員は現在13人ほど。
図書情報館と利用者を繋ぐきっかけになるような楽しいイベントを企画し開催しています。
子ども達の図書館利用のきっかけとなるよう、「みんなのひろば」を年4回開催しています。
ぬりえ・おりがみ、缶バッチづくり、マジックショー、ビブリオバトル、角凧づくりなどのイベントに、毎回多くの親子が参加し好評です。
令和4年度からは毎年10月に、他の図書館ボランティア団体と連携して『あんずこどもまつり』 を開催しています。
子ども達に本の楽しさや図書館の良さを知ってもらえるイベントが盛りだくさん!
「みんなのひろば」で行っている、ぬりえ・おりがみ、缶バッチづくり、マジックショーに加え、おはなし会スペシャルや、あんずちゃんと謎解き冒険(クイズラリー)や工作コーナー等。
ぜひ皆さんお越しください。
定例会を原則毎月3土曜日午後1時30分から、図書情報館3階のボランティア室で行い、イベントの準備や会員相互の交流・情報交換などをしています。
一緒に安城の図書館を盛り上げてくれる人を募集中。本好きな人はもちろん、折り紙の好きな人、若い人大歓迎です!
会長の岡田(☎090〈4260〉4285)まで、お気軽にご連絡ください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください