文字サイズ変更
拡大
縮小
色の変更
FOREIGN LANGUAGE

ホーム > イベントカレンダー > (※終了しました)特別展示『SDGsを知ろう』

ここから本文です。

更新日:2022年3月23日

(※終了しました)特別展示『SDGsを知ろう』

この展示は終了しました。
======================================================
特別展示『SDGsを知ろう』を開催しています。

安城市の目指す都市像「幸せつながる健幸(ケンサチ)都市 安城」の実現は、「誰一人取り残さない」というSDGsの目指す方向性と同様であることから、「ケンサチはSDGs」として、様々な取り組みを行っています。
そこで、今回の特別展示では「SDGsってなんだろう」と考えるきっかけになるような本をご紹介しています。
また、本市では、社会課題解決のツールとしてeスポーツ等デジタルコンテンツを活用する事業「ケンサチeフェス」を進めています。eスポーツの誰もが参加しやすいユニバーサルスポーツとしての特性は、SDGsの目指す方向性と親和性が高いことからeスポーツに関する本も合わせてご紹介しています。

ぜひ皆さんもご覧ください。

★SDGsって?★
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国連目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。(外務省Webサイトより2021年10月13日閲覧)

★SDGsとeスポーツ★
eスポーツは「エレクトロニックスポーツ」の略で、電子機器を使って行う競技のことです。世界中で様々な大会が開かれたり、オリンピック種目への採用が検討されていたりと、新しいスポーツとして年々、人気が高まっています。
また、eスポーツは、年齢、性別、障害の有無、国籍等の垣根を超えて、誰しもが参加しやすいユニバーサルスポーツとして注目されており、eスポーツのインクルーシブ性※は、SDGsの目指す方向性と親和性が高いものとして考えられています。
※インクルーシブ性:多様性を認め、参加障壁を少なくし、あらゆる人が孤立したり排除されたりしないよう援護し、包み支え合う様。

安城市では、eスポーツのインクルーシブ性に着目し、令和4年の市制施行70周年に向けて、eスポーツ等デジタルコンテンツを社会課題解決のツールとして活用するプロジェクト「ケンサチeフェス」を今年度から開始しています。
「ケンサチeフェス」では、eスポーツ等デジタルコンテンツの高齢者の健康推進、デジタル人材の育成、地域活性化等への活用を検討しています。

sdgs1

sdgs2

sdgs3

sdgs4

sdgs5

開催日時

  • 2021年11月1日(月曜日)から2021年11月29日(月曜日)

(図書情報館休館日を除く)

開催場所

図書情報館(アンフォーレ本館)2階ブラウジングコーナー

その他

ご来館の際は、マスク着用と入館時の体温測定にご協力ください。

主催者情報

  • 主催者名:安城市アンフォーレ課
  • 連絡先
    電話:0566-76-6111
    ファクス:0566-77-6066

このページに関するお問い合わせ先

市民生活部アンフォーレ課

愛知県安城市御幸本町504番地1

電話番号:0566-76-6111

ファックス:0566-77-6066

安城市企画部健幸=SDGs課
電話番号:0566-71-2204

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?