ここから本文です。
更新日:2025年3月7日
令和7年3月1日(土)に、三上延講演会「本の隙間から見えるもの~『ビブリア古書堂』ができるまで~」を開催しました。
講演では、ビブリア古書堂に登場する「夏目漱石」や「手塚治虫」、「江戸川乱歩」の本について詳しくお話しいただきました。
質疑応答の時間では多くの方からご質問をいただき、大盛況のうちに講演会を終了することができました。
=============================================================================
大人気小説『ビブリア古書堂』シリーズで有名な作家・三上延氏による講演会。
~ 本をめくるからこそ 見えてくる 本の物語を のぞいてみませんか? ~
講師写真
当日の様子
安城市図書情報館 3階 健康支援室・講座室
無料
定員80名
2025年1月8日(水曜日)より、氏名・連絡先を電話、FAXまたはEメールにてお申し込みください。
定員となり次第締め切らせていただきます。
※開館時間は平日9時から20時、土日祝は9時から18時まで。火曜日、第4金曜日は休館。
【講師紹介】
三上 延(みかみ えん)
1971年、神奈川県生まれ。大学卒業後、中古レコード店、古書店勤務を経て、2002年『ダーク・バイオレッツ』でデビュー。2011年、古書にまつわるミステリー『ビブリア古書堂の事件手帖』を発表し、ベストセラーシリーズとなる。他の著作に『江ノ島西浦写真館』、『同潤会代官山アパートメント』、『百鬼園事件帖』など。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください