文字サイズ変更
拡大
縮小
色の変更
FOREIGN LANGUAGE

ホーム > イベントカレンダー > (※終了しました)読み聞かせボランティア養成講座(全5回)

ここから本文です。

更新日:2024年12月8日

(※終了しました)読み聞かせボランティア養成講座(全5回)

子ども達がすこやかに育つためには温かで愛情あふれる言葉が必要です。

読み聞かせは絵本を介して子ども達に豊かな言葉を伝え、人間らしい感情や想像力を育てる、子育ての大きな味方です。

この講座は、子ども達や保護者の方に絵本の読み聞かせや絵本の素晴らしさを伝える方々を養成する講座です。

子ども達のキラキラした瞳と、扉の向こうの新しい絵本の世界があなたを待っています!

関心のある方のお申し込みをお待ちしています!

bora

読み聞かせボランティア養成講座(全5回)

開催日時

  • 2024年10月10日(木曜日)10時00分から2024年10月10日(木曜日)11時30分
  • 2024年10月17日(木曜日)10時00分から2024年10月17日(木曜日)11時30分
  • 2024年11月7日(木曜日)10時00分から2024年11月7日(木曜日)11時30分
  • 2024年11月28日(木曜日)10時00分から2024年11月28日(木曜日)11時30分
  • 2024年12月5日(木曜日)10時00分から2024年12月5日(木曜日)11時30分

図書情報館に登録している既存の読み聞かせグループ(全17グループ)に入会して活動を行うボランティアを養成します。
※全回通しの講座です。
※活動日・活動場所はグループにより異なります。(詳細は本講座内でご紹介します)

開催場所

図書情報館3階(アンフォーレ本館内)3階 健康支援室・講座室

料金

無料

定員・事前申込み

申込開始:令和6年9月11日(水曜日)9時00分から
申込方法:電話・ファクス・メールのいずれかで 1.氏名 2.電話番号 2点を添えてお申し込みください。
定 員:20名 ※先着順になりますので、お早めにお申し込みください。
そ の 他:全回通しの講座です。

その他

内容
第1回:読み聞かせが子どもに与える影響・絵本の歴史
第2回:ボランティア・行政政策・アンフォーレの取り組み
第3回:読み聞かせの基本・プログラムの組み方
第4回:読み聞かせの実技指導1
第5回:読み聞かせの実技指導2

関連資料

主催者情報

  • 主催者名:アンフォーレ課
  • 連絡先
    電話:0566-76-6111
    ファクス:0566-77-6066

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをダウンロードしてください。Adobe Readerのダウンロードページ

このページに関するお問い合わせ先

市民生活部アンフォーレ課

愛知県安城市御幸本町504番地1

電話番号:0566-76-6111

ファックス:0566-77-6066

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?