文字サイズ変更
拡大
縮小
色の変更
FOREIGN LANGUAGE

ここから本文です。

更新日:2018年2月16日

新編安城市史9資料編「民俗」

 索引   あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行

  

  〈あ〉

愛岐日報 775
愛染明王 261
アオキ 693
青木の花 447
青物地帯 95
赤土 105
赤味噌 594
赤餅 696
秋上がり 575,628
アキオチ 38
秋葉社 325,328
秋葉信仰 322,325
秋葉神社 262
秋彼岸法要 293
秋祭り 315       
アグト(かかと)491
字費 183
朝日流 710
朝風呂 761
アサメシ 542
アシイレ(足入れ)409
アジモ 130
小豆粥 662
熱田里神楽 712
熱田さん(熱田神宮)613
跡取り 27
油ケ淵 591
雨乞い 209
天の川 680
アメイワイショウガツ(雨祝い正月)210
阿原 53
洗い張り 494
荒木由太郎 53
アラコシタ 127,132
有松絞り 584
安産祈願 348
安城高等女学校 521
安城農鍛冶組合 88
安城の三河万歳 781
安城のヤマ 72
アンドン 44
あん餅 542,566

  〈い〉
イイキモノ 412,450
家忠日記 774
家のオモテ 680
家の釣り合い 403
イガマンジュウ 379,569,667
生き砂 25
イギス 130
イギスのシバ 64
イグサ 53
イケチャ 426
石合戦 620,622
イシザラ(皿)95
イズミ 543
和泉地蔵 339
伊勢講 342
伊勢重 115
伊勢代参 342
伊勢湾台風 5
磯角建網 136
板倉源太郎 32
板倉農場 32
イタチ捕り 61
イタナガシ 428,497
市神社 321
市杵島社 262
市杵島姫社 262
イチコ(ワラ製のかご)544,549,665
市場 41,112,553
五日会 729
一升餅 577
一升めし 113
イットウ 48,221,264,279,280,295,428,436,734
イットウの共同墓地 224
イットウの墓地 471,472
井戸ごい 25
イトコヅレアイ 399
イナイモチ 669,670
稲垣イットウ 275
イナの姿煮 574,579
稲荷社 262
稲荷信仰 340
稲荷ずし 567
稲荷山 261
稲刈り 542
位牌 276,299,484
伊吹おろし 39,560
イボ地蔵 338
イミ(忌み)371,435
イリゴメ 46
色直し 426
イワ(おもり)87
イワシヤ 555
印内の薬師堂 332

  〈う〉
ウイロウ 587
氏子入り 676,677
氏子圏 258,259
氏子総代 177
ウスカワ(経木)586
ウスキネ 34
ウソコ(嘘)603
ウチオリ(家織り)412,505,533
ウチヅトメ(家勤め)452
打囃子 737,741
うどん 679
ウナギ 592
ウナギカキ 84
乳母車 384
産着 374
産の神 356
ウブミマイ 577
ウブメシ(産飯)377
馬之頭 764
馬祭り 764
海のドロ 64
ウメタテ 127
梅干し 552
ウルシモチ 562,568
うるち米 237
うるち餅 658
運送ぐるま 6
運送引き 27
運送屋 615
運動会 213
運搬船 131

  〈え〉
永代経 288,312
越中ふんどし 489,523
エドサカ 127,131
榎前 286
恵比寿講 618
エマシ 544
エマシオケ 545
縁側 60
縁起物 422
縁組 398
演劇 396
遠足 388      
縁談 398

  〈お〉
オート三輪 38,52
オアサジ(晨朝)291
オイクベ(追いだき)624
オイジリ 455
オイヌノ(覆い布)450,498
オオギサン(扇さん)210,318,678
応仁寺 132
大岡町の白山神社 259
オオカド 129
大坂の合戦 75
大新川 20,21
オオセワカタ(大世話方)283
オオツゴモ 659
オオドウ(大胴)719
大野鍛冶 85
オオバン 684
オオホンヤ 436
大松 54
大家 108,150,577
オオヤク(大役)168
大よそいき 493
オオヨリアイ(大寄り合い)185
オカイコベヤ 109
オカザリモチ 357
岡田菊次郎 7
オカネツキ 209
小川村のオソウブツ 297
オガンジツ 660
オキ 540
オキャク 420
おきょうえんさん 669
オクリダンゴ(送りだんご)485
オクワサン 658
御鍬社 262
御鍬社祭 317
桶屋 512
オコウ(お講)308
オコウマイリ(お講参り)431
オコウモチ(お講餅)431
オコシモン 35,379,569,667
オコジン(オコゼ)576
オコジンサン 321
お骨 467
オコワ 326
オサカナコレニー 422
長田川の水車 48
オサンコサン 628
御師 712
オシメ(むつき)381
オジヤ 563
オジャミ 386,606,607
オショロイサン(精霊)484,683
オセワニン(お世話人)407
オソウブツ 293,297
オタイコ 399
オタイヤ(お逮夜)291
御田扇祭り 210    
オタル 290
オタル餅 432,661
オチョ 421
オッサラ 608
オツモリ 426
オデイ(デイ)218,313
オテントウさん 43
お斎 292,297
男仕立て 390
落とし紙 532
オトモ 408
オトリコシ 297
オナヌカビ 662
オニゴッチャ 602
オニススキ 64
オハツホ 282
オハナクソ 293
お針子 507
オビイワイ 357
オヒキアゲ(お引き上げ)295,297
御引摺り 34
オヒジ(お非時)300,458
お七夜 527
オヒツ 543
オヒマチ 33,636
オブクサン(お仏供さん)313
お礼 315,326
オフダオサメ(お札納め)328
御仏飯(おぶっぱん)670
オヘギ 542,562,657
オマント 764
オミキアゲ 321
オミキスズ(木の箱)322
オミタレ 689,690
オヤマダさん 348
オリヤ普請 111
尾張万歳 773,783
陰陽師 773,777

  

  〈か〉

買い置き 583
外食 588
海水浴 615
会葬者 456
カイドリ 545,601
買い物 439
額飾り 682,683
カクダテ 136
カクヒツ(槨柩)444
額祭り 197,797
神楽 198,394,704
神楽員 727
神楽組 394,725
神楽殿 717
神楽当番 722
神楽囃子 205
神楽舞 704
駈馬 764
飾り馬 637,676,764
カシグラ 125,132
鍛冶屋 81,85
柏餅 570
火葬 463
家族 216
カタビラ(麻)495
形見分け 468
家畜之霊 299
ガチトウバン(ガチ当番)189
家長 217
カチンダマ 605
合宿 767
合属 767
カッテ 538
加藤三代吉 15
門付け 772
金山さま 85
金山さまの掛け軸 85
鹿乗川沿岸用排水 259
蒲焼き 593
カフェー 9
ガマムシロ 64,540
カマヤ 538,657
カミイ(髪結い)415
カミサンオクリ(神さん送り)317,326
紙芝居 614
神棚 313         
カミヤ(神屋)158,297,728
カメクド 459,538
鴨居造り 60
カヤ 423,533
カヤの実 579
カヤ袋 423
カラ(アカメイモの葉茎)557
からくり人形 794
からくり人形芝居 795
カラス 73
カラス鳴き 434
ガラ紡 488
刈谷町庄屋留帳 788
刈谷流 712
川ざらえ 678
川島薬師堂 331
河野町の寺檀関係 19
カワムシ 122
川本三食食堂 8
カワヤク(川役)193
瓦屋 668
カンジ 23,95,149
勘定講 184,308,700
間食 562
棺台445,455
カンテラ 45
観音係 182,355
観音講 323        
観音堂 334

  〈き〉
キキアワセ(聞き合わせ)405
飢饉 42
キザミ備中 83
木地屋 103
キタザ 47,218,540
キタダ 540 
キダマ 386,611
ギッチョ(イナゴ)112,616
祈年祭 315
木灰 37
茸薬師(薬師堂)332
肝だめし 615
キモトリ 629
着物のお披露目 497
キモヤ 540
鬼門 26
キャクヨビ 661
牛車 614
旧暦 656
共同作業 192
共同墓 472,477,478,483
共同墓地 471,472,474,475,476,477
御忌会 293,673
ギョキサン 673
キララ(雲母)620
キリダメ 115,581
キリボシ(切り干し)35,551
キリボシイモ 562
キレマ 127

  〈く〉
食い初め 577
空臨寺 271,286,312
草餅 542
草分け 277
口笛 726
区長 171
クド 106
クニトリ 605
クネタ備中 86
クビタマ(首)494
熊野権現 261
組 161,436
クミ(膳椀講)共有の什器 581
クミシタ(組下)164
組長 176
組の神仏 320
クミヤク(組役)168
倉番 189
クラビラキ(蔵開き)567,659
車大工 99
クレカンジョウ(暮れ勘定)183
黒雲 66
クロクワ 39
クロクワ備中 105
クロコ 133
黒の喪服 451
桑の木 63
桑畑 96

  〈け〉
芸妓 11,749
けいこ始め 728
境内末社 260,262
敬老会 396
けがれ 371
ケシツボ 540
毛ぞり 441
下駄 12,413,660
結婚年齢 401
結社 229
ケン 603
玄海法師 775
ケンパン 387,603,604
元服 201
ゲンプクザケ(元服酒)202
験を担ぐ 12

  〈こ〉
コアズケ(子預け)349
コイ 576,592
ゴインジョウ(御引上)223,283,296
ゴウ(郷)156
講金 340
コウジミソ 547
こうじ屋 42
庚申講 323
荒神社 321
庚申ヤマ 324
洪積台地 147
ゴウチュウ 156
ゴウチュウヤク(郷中役)192
香典 237,450
香典返し 242,450
講と御消息 311
ゴウナカ 156
弘法堂 339
ゴウマワリ 156
幸若舞 774
コオビデンチ(子守デンチコ)383
コオビバンテン(子守はんてん)383
コオビヒモ(子守帯)384,529
コーヤ 504
御開帳 334
ゴカキ(ゴかき)396
コガシ(香煎)553
小頭 777
五月節供 379
ゴザン(後産)364
コシ(輿)444
コシガメ 94
輿車 455
コシ小屋 442
腰巻き 488,523
コシマンガ 143
コジメ 205,720,738
小正月 662
御消息 310
御条目 200
個人の墓地 471
御遷宮 730
小僧 46,48
ゴチョウ 164
骨上げ 466
小使い 189
骨つぼ 467
御殿万歳 783
ゴトウ 164
子ども会 337
子ども神楽 730
コドモノニ(子どもの荷)374
子どもの墓 369
子どものハツキャク(初客)377
子どもの土産 373
子供薬師 332
コナシビヤ 626
コノシロ 595
コビキ 59
昆布巻き 593
駒井日記 773
コマザラ 130
ゴム靴 520
ゴムのおむつカバー 528
ゴムまり 609
五目飯 662
子守 108,381
子守奉公 41,46
籠堂 330
子守観音 354
子守地蔵 350
御用聞き 583
コンコロ太鼓 719,738
紺屋 104

  

  〈さ〉

サイガケ 82
西岸寺 272,281,286,290,339
西岸寺門徒 308
西国三十三観音 323,334
在所 510
才蔵 778
裁縫 390
祭礼当番 722
魚の行商 699
サガリ(下がり)746
サクドウ(作道)157
櫻井神社 256
桜井凧 612
桜井の棒の手 758
刺し網 134
サシデ 412
サツマイモ 542
サツマイモのてんぷら 587
里帰り 431,660
猿投神社 767
サミシミマイ(淋し見舞い)440,468
三月節供 378
三曲万歳 783
サンゴウジオ(三合塩)564
三々九度 420
産室 362    
山上講 325
サンバ 359,526
残飯 37
三本備中 87
サンマイアミ 139

  〈し〉
ジ(地)154
ジアナ 463,474,476
シイ 693
シオトウジ 615
塩マス 552
市街地 150
シカバナ(四華)447
式服 411
式部太夫 768 
式部流 758 
ジゲ(地下)158
シコ(共同飲食)186,543,545,575,633,725
仕込み妓 12
慈光院 352
地獄極楽図二幅 292
死産 368
シジキ 556
獅子狂言 785
獅子芝居 785
地芝居 330
獅子舞 211,784
シジミ 595
シジミとり 134
獅子屋形 790
死者の着物 441
地蔵信仰 335
地蔵盆 336,352
地蔵祭り 196,336,571,686
シソ粉 586
シタジメシ(混ぜ飯)466,546,551,559,616,633
仕出し弁当屋 8
仕出し屋 579
仕立て屋 508
寺檀関係 264
七五三 317
自転車屋 51
シニブレ 438
地主 150
芝居 397        
芝居小屋 397
シバキリ 39
絞りの内職 40
四本備中 87
シマバタ(島畑)26
しめ飾り 659
シメカス 500
しめ縄作り 697
下肥 40
下谷の棒の手 758,762
ジャカゴ 133
シャカバナ 40
社宮神 261
じやんけん 610
集会 185
修学旅行 389
祝儀線香 11
祝儀見舞い 231
シュウゲン(祝言)420
十五夜 526
宗旨人別帳 286
ジュウバコ 129
住民組合長 171
宗門御改帳 284
集落群 147
集落の形成 279
祝福芸 771
シュスダマ 607
出産 362
出産の形態 363
出産の俗信 363
出産見舞い 236
シュロの木 22,490
准胝観音 353
ショイブトン(背負い布団)383
城ケ入 277,334
正月講 669
上宮寺 265
上宮寺檀家 296
上宮寺門徒 275
焼香 457
ショウジンオトシ(精進落とし) 582
精進潔斎 761
城泉寺 277,280
成道会 293
女中 33,46
聖徳太子 668
消防 215
常夜灯 322,326
助音 55,207
助音講 208
助音講布団 208
声明講 208
食事の回数 541
女子青年団 392
処女会 392
ショナノカ(初七日)581
ジョレン(竹箕)600
シラウオ 594
シラウオ・ワカサギ漁 593
シラスウナギ 143
資力割 183
白餅 696
新入り 727
新氏子 677
シンガク 692,727
シンキャク(新客)417
神社係 178
神社行事 315
神社掃除 395
神社総代 177
神社役 319
真宗寺院の行事 288
真宗門徒 263
シンショウ(財産)403
信照寺 286
親戚 220,428,436
薪炭屋 584
新田 154
神道教導職 772
神道三河万歳 781
新聞縦覧所 49,395
神馬 770
神明社 321
シンヤ(分家)221,270,436
ジンヤ 127,132
陣屋の松 58
新嫁 433
新暦 656

  〈す〉
水分神社 690
素うどん 616
スカンポ(スイバ)611
スゲナイ 626
煤払い 657
スズミ 107,464,613
酢漬け 557,594
捨て子 378
頭道具 526
スナコシ 125
炭俵 36

  〈せ〉
セイゴ 595
生児の名前 372
成人祭 315
青年会 202,391,724
青年団 203,305,391,724
性別占い 361
生理用品 531
赤飯 568,574,579,663
セケン(世間)158
説教所 6
節供のとりこし 678
節供見舞い 236
セドリ舟 47
背紋(セモン)370
セワカタ 282
線香 435
千秋万歳 774
先祖のお経 276
洗濯 434,509,511
センビラキ(先開き)186
戦没者供養 339

  〈そ〉
喪家 437
ソウカイ(総会)185
葬具利用組合 449
葬式飾り 580
ソウシキダンゴ 580,581
葬式まんじゆう 468
ソウシキミチ(葬式道)456
ソウシュウカイ(総集会)185
総代 176
雑煮 567,660
そうめん 570,684
そうめん汁 616
葬列 452
底抜け屋台 739
杣 28
杣の仕事 57

  

  〈た〉

大栄講 325
大神楽 784
代議員 174
大行日吉法師 776
大黒神 321
太鼓ボセ 720
大根キリボシ 66
大根煮 292
代参者 328,342
太子会 288
太子講 340,668
太子信仰 668
太子堂 339
大将 620,621,622
大豆のイリマメ 551
台地開析谷 147
ダイドコロ(ダイドコ)113,218,541
大八車 625
大般若 293
胎便 370
タイマツ(松明)446
大文字の提灯 691
田植え 542,552
田打ち備中 83
タオオギ(田扇)210  
駄菓子屋 588
高棚 271
高棚薬師 329
抱き地蔵 339
タキモノ 94
タキモン 27
タキモンバコ 540
託児所 381
竹いかだ 37,91,94
竹馬 606
タケノコ 550
竹箕 490
タゴシ(田越し)22
タゴシラエ(田起こし)548
山車 748
山車のウス 58
タダンカ(他檀家)181,279,283
タヅタイ(田づたい)22
建前 220
タドオシ(田通し)22
七夕 570
タナバタオクリ 682
タナバタガミ 681
タナバタサン 680
旅装束 442
旅行線香 12
田舟 108
卵市 96,530
ダメバコ 38
ダメヒキ 36
太夫 778
ダラヤキ 553,587
俵編み 627
檀家総代 179
檀家組織 281
炭酸まんじゅう 569
タンジョウモチ 578
段戸山 30
檀那寺 449
檀那場 779
反別割 183
タンボギ 487,488
田んぼハバキ 489

  〈ち〉
力石 214,634,635
力くらべ 636
チカラモチ(力餅)367,372,578
血筋 405
チチ(乳)薬師 332
チミキリ 112
地名 71
チャヅケ 553
チャッポ 140
チャノコ 542,548
チャラボコ 205,738,795
チャワンブセ 124
茶碗蒸し 575
チヤンバラゴッチャ 601
チュウキャク(中客) 428
中膳 428
チュウニチ(中日)568
チュウビリ 133
張州雑子 773
提灯 447
町内会 151
町内会長 171
チョウバ 39,104
直系家族 216
チリカラ囃子 739,745
知立神社 792
賃機 506

  〈つ〉
追弔会 229
通婚 400
突き井戸 26
築山イットウ 295
月夜 44
ツクシ 550,611
漬物 545
ツジ(辻)446
辻行灯 446,697
津島神社 342
土人形 378,665
土御門家 777
ツト(苞)485,685
ツネギ 412
ツバキ油売り 526
ツバキの実 526
ツバナ 611
ツバメ 67
ツボ(タニシ) 112,550,592,616
ツレ(友達)637
つわり 360

  〈て〉
出入り 32
適齢期 400  
出郷 154
手作 33
デダチ(出立ち)417
デダチノカネ(出立ち鐘)452
デダチヨビ(出立ち呼び)417,579
テッカミソ 553
テトオシ 369,527
寺の境内墓地 471,474
電気 44
天狗 629
天神風 613,620,664
天神宮 261
天神さん(岡崎市)613
天神さん参り 619,664
天神社 321
天王祭 315
天王信仰 322,342
天王ヤブ 342

  〈と〉
トイアケ 469
トイアゲ(弔い上げ)469
トウガン 501,557
トウガンの味噌汁 553
ドウギョウ 290
ドウグミセ(道具見せ)429
道元講 323
同行役 282
導師 450
トウショ 722,746
道場本尊 274
トウスビキ 628
ドウミョウ 221,436
トウミョウバン(灯明番)326
ドーマン 141
ドガメ 365,623
トギ(通夜)440,580
トコサゲ 39
ドジョウ 576,592
土台くずし(馬乗り)603
ドチ 576
トチンボロ(ドングリ)617
トックリガコロンダ 408
トナリ 167,428,436
トナリシンルイ 580,582
土場 16
トメブロ 624
土用干し 636
土用餅 570
豊川大栄講 340
鳥居建構造 57
ドロ田 91
土呂の蓮如さん(岡崎市)612
ドロハグチ 130
ドンガメ 628
トンゴ(ホオコグサ)551
トンボ 698

  
  〈な〉

ナイショザケ(内緒酒)408,578
ナカウチ 549
仲士 5
ナガシ 539
長胴太鼓 205
ナマズ 593
生ずし 574
並膳 428
なめ味噌 547,548
南宮祭 85
ナンド 218

  〈に〉
新嘗祭 315
ニイボン(新盆)485
新美南吉 8
荷入れ 578
煮かけうどん 586
握りずし 574
ニゴ 45,560
ニゴヌキ 111
煮込みうどん 563
西端の蓮如さん(碧南市)612
ニソイリ 125
ニノキャク(二の客)431
荷運び 414
ニブネ 131
煮豆 551
ニミソ(煮味噌)564
女人講 289,308
ニワ 218,538,626
鶏屋 111
妊娠 347

  〈ぬ〉
ぬか漬け 553,560
ヌカ火鉢 504
ヌキナ 556
濡れムシロ 464

  〈ね〉
ネギサントウバン(祢宜サン当番)319
根崎町 328
根崎町の八幡神社 315
ネジボウ(ねじり棒)635
ネジリボシ 548
涅槃会 293
ネンキ(年忌)544,582,630,631
ネンギョウジ(年行司)182,283,350
年始万歳職 777
粘土 105
ネントウ(年頭)290
ネンネコ 383,529
年番 639
念仏講 440

  〈の〉
ノアガリ 679
ノアラシ(野荒らし)395
ノイチゴ 551
野井戸 22
納棺 442
農業補習学校 521
納骨 484
農休み 315,570,679
ノカザリ(野飾り)444
ノガシ(野菓子)448
ノガメ 103
ノゴシラエ(野ごしらえ)444
ノザケ(野酒)465
のし餅 566
ノセン 129
ノゾキ 124
ノダチショ(野立ち所)457,474
ノダンゴ(野だんご)448
ノヅトメ(野勤め)457
ノドキ 124
ノドクビ 124
ノノコ(綿入れ)529
ノバコ(野箱)444
ノボリ(上り)746
幟立て当番 693
ノラギ 412

  

  〈は〉

パーマ 526
ハイアゲ(ハイソウ)581
配下 311
廃鶏 559
ハイゴヤ 540
灰葬勤行 458
ハイソウナヌカ(灰葬七日)467
灰部屋 218,365     
ハイヤ 531,535,540
ハエツキ 74
ハエブトン(灰布団)363
履物 413
白山社 256
箱車 105
箱ずし 574,578
ハコゼン 541,542
ハシケ 131
箸ぞろえ 577
機織り 434
ハタハバキ 491
畑備中 83
機屋 46
破談 410
初午 663
ハツキャク(初客)377,430,577
初子 362
ハツコウシン(初庚申)324
ハツシュウカイ(初集会)185
初正月 380
ハツゼック 379,578,665,678
ハツダノミ(初頼み)347
初誕生 380
初天神 664
ハツナノカ 577
ハツマイリ 374,660
馬道具 769
花馬 769
花火の筒作り 584
ハナモチ 662
ハマグリ 611
ハマグリの吸い物 579
ハマドロ 27,130
囃子方 205
ハヤテ 44,386
ハライタモチ 357,576
ハラオビ 357
ハラミモチ 357,576
ハリメソ 133
春彼岸法要 293
春祭り 315,592
班 166
ハンダイ 541
班長 176
ハンテン 36
ハンノキ 73
伴僧 450
バンメシ 542

  〈ひ〉
ヒアケ(忌み明け)372,582
東尾 293,321
東小川村 287
彼岸だんご 568
ヒキズリ(すき焼き)575,659
引き出物 427
ヒキャク(飛脚)583
ヒケシツボ 585
ヒジ 458,544,580
ヒジバ(非時場)458
ヒジボウズ(膝小僧)488
ヒチヤイワイ 376,576,577
ヒチヤモチ(七夜餅)372
ヒツ 83
棺 444
ひつじ女 363
ヒヅツ(火筒)445
一旅百日 785
人玉 435
一つ身 382
ヒナタミズ 623
ひな祭り 568
火の玉 435
百日咳 386
百万遍 440
日雇 113
日雇仕事 30
評議員 174
ヒョウタンイケ 127
平等割 183
平鍬 87
ヒラ屋 85,88
ビリ 133
昼げいこ 728
ヒルメシ 542
拾い親 378
披露宴 424
披露宴の料理 424
枇杷島の市場 98

  〈ふ〉
笛 721
ふかしイモ 587
福釜町 281,328
福釜万歳 781
フギ 439
フクジ 23,95,149
複檀家 284,287
伏見屋流 710
不浄井戸 364,441,479,483
フジョウガメ(不浄がめ)365
フジョウバ(不浄場)366,441
仏壇 313
フト 133
古井神社 261,315
古井町の薬師堂 332
フレ 639
風呂 387
分家 217
ブンド粥 662

  〈へ〉
ヘーロ(ヒル)489
兵隊検査前 49
ベ力 130
碧海台地 147
へその緒 366
別家 17
別所万歳 771,778
ヘヤミマイ(部屋見舞い)429
ヘンチ 112
弁天社 262
ベントウコオリ(竹かご型の弁当箱)544

  〈ほ〉
報恩講 207,288,290,493,580,629
傍系家族 216
法座 289,312
法事 469
坊主枕 534
宝泉院 271    
ほうそう 386
棒の手 750
棒の手連中 761
法名軸 310
ホウレ 37
星祭り 293
ホセ 672      
墓石 471
菩提寺 673
ホタテ鍋(ホタテ貝の殼) 564
ボタモチ 85,570,575,628,679,681
蛍かご 614
母乳 370
保福稲荷 341
ボラ 595
ボラの姿煮 573
ホリアイ 130
ポロ 542,562,657,667
盆 484
ポン(魚とり)591
盆明け 683
ホンガク 727
ホンキャク(本客)428
ホンケ(本家)221
ホンコ(本当)603
盆講 669
ホンコサン(報恩講)431,603,673
本山世話方 281
本山同行 179,281
本證寺 254,265,669
本證寺門徒 24,275
盆施餓鬼 293
ホンソン(本村)154
ポンツク(魚とり)600
ボンデン 796
ホンヤ 221,270,436
ボンヨビ 684

  

  〈ま〉

舞々 774
前掛け 492
巻きずし 567
巻き物 754
マクライワイ 577
枕経 436
マチニョウボウ(待ち女房)418
マツゴのミズ(末期の水)435
末端崖 147
マナイタナガシ 428,579
ママゴト 606
マムシ 62
マメガラ 63
豆たたき 107
マルジマ 127
丸まげ 494
マンガ 130,131

  〈み〉
見合い 406
三河の大神楽 785
三河万歳 771
三河木綿 101
神輿 718
神子舞 198,731
ミシン屋 509
水遊び 616
ミズガメ 539
味噌汁 592
味噌玉 546,564
味噌漬け 555,557,558
ミチヤク(道役)193
三つ丼 567
ミヤガカリ(宮係)319,333
ミヤデン 320
ミヤネンギョウジ(宮年行司)319
宮参り 528,577
宮元 770       
宮流 710
明神講 323
明法寺 272
明法寺門徒 265
民生組合長 171

  〈む〉
無縁仏 299,304
ムカエダンゴ(迎えだんご)484,685
迎え盆 683
ムギカラ 63
ムギカラぶき 40
麦ギツネ 629      
ムギバツオ(麦初穂)283
ムコイリ(婿入り)415
ムコイリシンキャク(婿入り新客)430
ムコイリナイショザケ(婿入り内緒酒)408
虫医者 385
虫送り行事 318
ムシ封じ 385
虫干し 210,518
虫干法要 288
ムショ(墓地)471,456,474,479,482,535
虫除け 682
ムシロ 540
娘遊び 9,213,397,632
ムチ 720
むつき 527
ムラ 27,159
ムラ組(村組)159,309
ムラの開発 280
ムラヤク(村役)168,282

  〈め〉
明治川神社 259
明治航空隊 9
明治三薬師 332
明治用水 749
メソ 133
メチョ 421
メンパチコ(メダカ)103

  〈も〉
モウリ(コモリ)620,624
モウヤ 46
モク(水草)532
モグサ(ヨモギ)550
モグラウチ 663
餅 568,571,577,658
モチイ(小正月)562,568
もち米 237
餅つき 566
餅投げ 637,695
モチワラ 697
籾ぬか 40
もらい乳 370
モライブロ 44,221,624
モリ 33
盛飯435
門徒のムラ 263
モンドリ 124
モンペ 488

  

  〈や〉

ヤウチ(家中)428
ヤキバ 463,581
ヤキミソ 47,586
ヤキムショ 471,727
薬師信仰 329
薬師堂 329
厄年 656,695
厄除祭317
ヤシキ(屋敷)159
屋敷墓 471,476,477,481
ヤシキバタ 117
ヤショク 542,559
ヤスミギ 549
ヤド(宿)700
家並(やなみ)178
ヤナミヤク(家並役)193
矢作川 29,79,149,664
ヤブガミ 342
ヤマ 150
山崎延吉 15,17
山神社 262
山伏 731

  〈ゆ〉
結納 409
遊芸稼免許鑑札 787
ユウメシ 542,550
湯灌 441,497
ユカンザケ(湯灌酒)441
ユゾメ 369,577
ユゾメモチ 577
湯立て 676
ユラメ 386,606,610

  〈よ〉
夜上がりの雨 65
八日薬師 329
ヨウギョシタ 125
養蚕 34
養子娘 216
養殖イケス 143
ヨウスイヤク(用水役)193
ヨウセイ 133
洋服 519
ヨーナビ 33,502,542,627
ヨギ 534
ヨコザ 85        
ヨコヤ 218
よそいき 494
寄せ屋 41
ヨソダンカ 181
ヨソムラ 158,632
ヨソモノ 158
四つ手網(ヨツデ)134
四つ目かご 666
ヨトギ 440
夜泣き 385
ヨホー 441,498
夜干し 517
嫁入り行列 417
嫁入り道具 512
嫁獅子 785
嫁の荷 410
ヨメヨビ(嫁呼び)431
ヨリキ(与力)283

  

  〈ら〉

埓 764
らっきょう 552
ランプ44

  〈り〉
離婚 433
臨月 362
隣保班 164

  〈れ〉
恋愛婚 399
煉瓦屋 101
レンゲ 35,101
蓮泉寺 285,299,300
蓮台 456
レンタン 38
練炭コンロ 585
蓮如風 613
蓮如上人御正忌 288

  〈ろ〉
ローゲ 61,124
六尺ふんどし 523
六道 446
ロクロ 502

  〈わ〉
若イ衆 724

若イ者 724
ワカサギ 594
ワカシュウバン(若衆番)178
若衆連 199,391
若水 566
若宮 261
わかれ酒 726
和讃 724
和讃講 208,291,305,307
綿打ち屋 101
綿打ち弓 101,503
綿の実 499
綿畑 499    
綿屋 47,502
ワラゴヤ 539
わら束 463
わら灰 21,524
わら布団 433,535
わら蓑 490
割り木 463
ワンコベヤ(椀小部屋)322

 

 

「総目次一覧」ページへもどる

 

このページに関するお問い合わせ先

市民生活部アンフォーレ課 

電話番号:0566-76-6111

ファックス:0566-77-6066

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?